宝石庭園 信玄の里
およそ1,000坪の日本庭園の敷地いっぱいに宝石を敷き詰めた、石和温泉郷のパワースポットと言えば「宝石庭園 信玄の里」です。観光で石和温泉郷に訪れた皆様に、山梨の地場産業と宝石研磨技術を身近に感じて頂けるよう造られた庭園は、そのスケールの大きさに見るものを圧倒します。山梨の伝統工芸士の腕で磨き上げられた、世界各国の鉱石を展示しています。山梨の地場産業や水晶の歴史が学べる「水晶伝承館」やパワーストーンを豊富に扱う「ミュージアムショップ」も訪れる人を魅了しています。
みどころ1宝石を敷き詰めた石和温泉郷の
パワースポット

約1,000坪の庭園には、世界各国から集まった宝石が一面に敷き詰められています。庭園内には、山梨の伝統工芸士が磨き上げた希少彫刻が展示されている宝石洞窟や、400匹の鯉が優雅に泳ぐ庭池など、こだわりの演出が日本庭園に花を添えます。自然の鉱石が織りなす色合いと、四季に移ろう庭木の表情に日本の情緒を感じながら庭園散策が楽しめる「宝石庭園 信玄の里」は、石和温泉卿の癒しのパワースポットです。
みどころ2山梨の地場産業を後世に伝える
「水晶伝承館」

庭園内にある水晶伝承館では、今なお山梨を支え伝承され続ける水晶研磨の歴史的資料や水晶細工、世界各国から集めた珍しい宝石を展示しています。また、山梨の伝統工芸士による武田信玄や山本寛助などの宝石で作られた「貴石画」も見学できます。ミュージアムショップでは、資格を持ったジュエリーアドバイザーや、山梨の名工芸士の造る美術品や彫刻品、パワーストーンやジュエリーの豊富な品揃えで皆さまをお出迎えします。
みどころ3世界中から集められた宝石で
作られた宝石や彫刻

山梨県は世界でも屈指の宝飾産業が盛んな地域で、世界中から様々な貴石やパワーストーンが集まり、色とりどりのジュエリーや彫刻に加工されます。皆様にとって最高のお品物が見つかるように、宝石庭園 信玄の里は様々な宝飾品を取り揃えています。
みどころ4宝石は高いものばかりではなく
お求めやすくキレイなものも!

宝石といえば、ダイヤモンド・ルビー・エメラルド・サファイヤなど高いものばかり想像してしまいますが、そんなことはありません。他にも水晶、ローズクォーツ、アメジストなど彩り豊かにお求めやすいものがたくさんございます。決して気取らないオシャレな石を見つけてみてください♪
店舗情報

宝石庭園 信玄の里
住所 | 〒406-0036 山梨県笛吹市石和町窪中島122-1 |
---|---|
電話番号 | 055-263-6884 |
FAX | 055-263-1994 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
WEB | http://houseki-teien.com |